用具と費用
さて、釣り道具や身の回り品など、どのくらい必要か試算してみましょう。ピンからキリまでありますが、実用的であれば良し、あまり凝ってお金をかけることもないでしょう。ここではおおよその目安として上げておきます。
| 品名 | 内容 | 金額目安(千\) |
|---|---|---|
| 竿 | 8~9㍍中硬調 | 30~50 |
| 囮缶 | 狩野川式ステンレス | 3 |
| 玉網 | 36㌢保水付き | 3 |
| 引き舟 | 5~ 7 | |
| ベスト | 3~ 5 | |
| タイツ | (*1) | 10~15 |
| シューズ | 5 | |
| 入漁料 | 年鑑札 | 5~12 |
以下は従来持っているもので間に合います。
偏向サングラス、、、、目の保護、川底が良くみえる
キャップ、、、、、、、他に菅笠、ストローハット、ハンチングなどお好み品を!
(*1)タイツ、、、、かぶれ、湿疹などの出来やすい体質の人は、厚手のタイツは蒸れて、かぶれるので、水切りの良い普通の渓流タイツをおすすめします。
[清津川] 96.10.30撮影
HOME